キャッシュクリア作業について

キャッシュ=スマホやパソコンに残ってしまっている記憶(古いデータ)のこと。ホームページ(サーバー側)が更新されても、スマホやパソコンに古い記憶が残っていると「最新状態」が確認できません。

スマホのキャッシュクリア作業の方法

iPhone(safariなら)
設定→Safari→履歴とwebサイトデータを消去

アンドロイド系
設定→アプリの情報(もしくはただアプリ)→使っているブラウザをタッチ→キャッシュを削除

アンドロイド系で上記でダメだった場合
設定→ストレージ→キャッシュデータ→削除OK こちらはスマホ本体のキャッシュクリア作業です。

 

※パソコンのキャッシュクリアは画面少し下の方をご確認ください。

 

利用者様がホームページを見ようとしたとき、Googleなどで検索すると思いますが、Googleはその見たいホームページのデータがある場所(サーバ)に一度行って確認してから、それを利用者に表示しています。

 

ところがホームページのデータというのは重たい(量が多い)ので、毎回それをしますと負担になり、ホームページが表示されるまで時間がかかります。

 

遅いと利用者様もイライラすると思いますので、ブラウザ(Googleなど)にはキャッシュという機能があります。

 

いちいちサーバーまで行かなくても、過去にアクセスしたことのあるサイトであれば記憶していますので、その記憶を利用者様に表示します。

 

キャッシュ機能があるおかげで、いちいちサーバまで行く必要がなく、記憶を丸投げして素早いサイト表示が実現されるのですが、ホームページの「最新」の状態を確認したいときには、そのキャッシュ機能が邪魔になることがあります。

 

更新や修正されているはずのホームページが古いままになっている、訂正が確認できない

などというときは、スマホやパソコン側(厳密にはブラウザ)のキャッシュクリアという作業が必要です。記憶を消してあげる機能です。キャッシュクリア作業といいます。

 

※参考

キャッシュクリア作業は、今回ホームページを作ることになったから、必要になった作業ではありません。

キャッシュクリア作業は普段から必要な作業です。普段よく見ているサイトも「最新のつもり」で見ているだけかもしれません。

 

これより以下パソコンのキャッシュクリア作業について

 

  • Googleクロームの場合>>
    1. グーグルクロムのトップを開いて、右上の設定をクリック(3つの点・のボタンです)→履歴→閲覧履歴データを消去する→消去したいものにチェックを入れる(cookieとキャッシュには最低限チェック入れてください
  • IEの場合>>
    1. インターネットエクスプローラーのトップを開いて、画面上部のツール→インターネットオプション→全般タブ→閲覧の履歴→削除→消去したいものにチェックを入れる(インターネット一時ファイル、クッキー、ウェブデータには最低限チェックを入れてください)
      ※ただしIEは開発が終了したブラウザです。ワードプレスも5,8で正式にIEのサポートを終了しました。
    2. いままでIEを使っていた人は慣れていて使いやすかったかもしれませんが、Google Chrome(グーグルクローム)またはEdge(エッジ)をご利用するようにしてください。
  • safariの場合>>
    1. 左上safariタブ→キャッシュを空にするだけです。古い機種の場合はMacCleanというアプリをダウンロードする必要があります(macユーザーさんは詳しいのでご存知かと思いますが一応)
  • firefoxの場合>>
    1. 画面右上のメニュー(三本線)→オプション→詳細→ネットワーク→キャッシュされたウェブページの今すぐ消去

備考

  1. 一度でもというのがポイント

      キャッシュとはあくまで「一度でもアクセスしたことがあるURL」に対して、一時記憶させようとする機能です。

      たとえば、まったく新規のユーザーが御社のホームページにアクセスしてきた場合は、御社に一度もアクセスしたことがないわけですから、キャッシュという概念はありません。

       

      そういった新規の利用者様には、常に最新状態の御社ホームページが表示されています。そのあたりはご安心ください。

  2. パスワードなども消える

      ログインIDやパスワード入力が必要なサイトで、入力しなくても自動入力でログインできるサイトなどの場合、 キャッシュクリアしますとログイン情報を入力しないとログインできなくなりますのでご注意ください。

      ※ブラウザによっては、キャッシュクリアしてもパスワードなどは記憶から消さない、などの設定ができるものもあります。

  3. 自動クリア機能も

      キャッシュが一定数たまると自動で古いモノから消えていく機能があるブラウザもあります。このあたりはブラウザの仕様によります。

       

      またブラウザを閉じたときに、毎回強制でキャッシュクリアを行うように設定できるブラウザもあります。

       

      上に情報がない場合、使っている「ブラウザ名 キャッシュクリア」などと検索しますと、細かい仕様なども確認できるサイトがあると思います。ご参考ください。

 

キャッシュクリアについてのトップに戻る

「小規模な会社様」に支持される6つの理由