大阪のホームページ制作

まずはお気軽に電話・メールにて

当社が支持される6つの理由を見る

お電話でもメールでも結構です。

お申込みの前に、まずはお気軽にご質問やご相談ください。

 

まったくホームページのことがわからないという方でももちろんOKです。そのために私たちは存在しますので、丁寧にご説明させていただきます。

 

出来るだけ難しい言葉を使わずに、分かりやすく対応させて頂きます。

見本サイトの作成

banner


どんなホームページにしたいのかお伺いし、御社用の見本サイトを作成させていただきます(無料)

見本サイトをみてから「やる・やらない」を決めていただければ結構です(^^♪

 

※以降は契約後のお話となります。

初期費用のご入金と必要書類

指定金額のお振込み&契約書2通と口座振替依頼書の郵送

 

1)初期費用などご指定の金額をご入金ください。

2)必要書類をご送付しますのでご返信ください。


作成に必要な資料

資料というとおおげさかもしれませんが、どういうことを書きたいのかまとめたものをいただければと思います。A4用紙一枚でもOKですし、メールやWord作成などでもOKです。

 

文字情報が欲しいだけなので、この時点で「ホームページ風」に作っていただく必要はございません。

 



御社用のドメインを決定します。

ホームページの住所のようなモノです。

 

末尾は.comや.jpとされる方が多いです。別にそれ以外でもOKですが、あまり知られていないドメインですと違和感を持たれることが多いです。

補足ですが読んで欲しい!

ホームページを作成しますと

ドメイン(URL)を取得することになるのですが...

 

このドメイン(URL)をブラウザの検索ボックスに一文字づつ手打ちで入力するとホームページが見れるようになります。

 

エイチ、ティ、ティ、ピィ、、一文字ずつ入力していく感じです。

そうすることでホームページというものは見ることができます。

 

これでホームページが見れるようになった状態を公開している状態といいます。公開していなければ、このドメインを入力しても見れません。

 

ホームページ公開後も、会社名などでググってもホームページは出てこないのでご注意ください。どこの制作会社様で作られたとしましてもそうなります。

 

なので、ホームページを広くみんなに見てもらうためには、ドメインまたはQRコードを(宣伝する)必要があります。

 

ドメインを名刺に印刷する。
ドメインをチラシに印刷する。
ドメインを求人誌に掲載する。
ドメインをCMで流す。
ドメインをラジオで流す。
ドメインを業界紙で宣伝する。

ドメインをSNSで宣伝する。
・・

そうやってみんなにドメインを知らせていく努力(宣伝広告費)は必要です。やはりご商売に宣伝広告費は必要です。それが月に3000円5000円だったとししてもです。長い目でみると大きな差になります。

 

Google検索などでヒットしたい場合は、SEO対策といいまして、また別のお話なのでお気軽にご相談ください(^^♪

 

ドメインはだれとも重複してはいけないので管理された厳正なものとなります。

使える文字はアルファベットと数字、-(ハイフン)のみとなります。大文字不可。

 

たとえば御社名が「小山税理士事務所」だった場合、英語にされることが一般的です。

koyama-tax.com

koyamatax.com

koyama-tax-accountant.com

などが候補となろうかと思います。

お花屋さんならohana.comではなく、flower-syop.comなど。

 

ただ、英語にすると意味が伝わりにくい業種もあります。

整体院さんなど。

整体院って英語でなんというのか?調べて答えがわかったとしても、一般になじみがないですね。

なので、salonなどを使ったりされることが多いです。


しかしよくありそうなお名前の場合、すでに取得されているケースがほとんどです(世界中をチェックする必要があるので)。その場合は地域名や何か一言を足すケースが多いです。

 

koyama-osaka-tax.com

osaka-koyama-taxccountant.com

のように、少し長くなってしまいますが、そんな感じで工夫が必要な場合も多くあります。

 

理想だけをいうなら短いほうがいいです。

メールアドレスを「口頭」で伝える機会もあるでしょう。メールアドレスもドメインに紐づきます。

 

末尾ですが一般的には「.com」を希望される方が多いですが「.jp」ももちろんOKです。

 

それぞれ本来の意味は、

.com(アメリカの企業)
.jp(日本の企業)

という意味がありますが、 comはなじみがある人が多いので人気です。

 

ちなみに当社は、nop.comとしたかったのですが、取得が無理だったのでnnoopp.comにしました。

NOPという当社名はNPO法人と勘違いされやすいですが、まったく関係なくてNOPとはプログラミング用語です。

 

プログラムを構成するうえで、まずコンピューターに対し、何もするなという意味の「NOP命令」という記述をする必要があります。

NOPというプログラムは「単純な命令言語」なのですが、最初に記述する必要がある重要なプログラム言語です。

 

簡単だけど重要な存在。そんな存在になりたいなという思いが社名の由来です。

 

話がそれました。すいません。

 

.co.jpドメインというものもあり、こちらh株式会社専用です。

ただ全部事項証明書などの提出が必要なこと、費用も別途必要なこと、履歴事項や定款に変更があればいちいち申請が必要なことなどがあり、最近では株式会社でもco.jpは使わない会社が多いです。

 

.comのほうがなんとなく馴染みを感じる、.jpのほうがなんとなく馴染みを感じる、そんな感覚で決めて頂いて問題ないかと思います。

 

当社で代理取得しますので、お客様が取得される必要はございません。

ドメイン候補を2つ3つ当社に教えてくだされば結構です(メールなどで)

 

 

メールアドレスの決定。

上記で決定しましたドメインがそのままメールアドレスとして利用できます。

たとえば仮に、koyama-tax.com とステップ3で決めたと仮定します。

その場合 ▽▽▽@koyama-tax.comというメールアドレスを作れます。 ▽▽▽の部分は任意で決定できます。

 

最初に決めたドメイン自体が「世界で一つしかない」唯一無二のものになりますので、 メールアドレスの頭の部分は、極端にいえば数字の1だけでも世界に一つのメールアドレスとなります。

 

決定しましたメールアドレスは、仮に3台パソコンを持っているなら3台とも設定可能です。スマホにも同時に設定可能です。機種により設定方法が異なります。設定について詳しくはこちら

 

もちろんメールアドレスを作らなくてもかまいません。

いま使っているGmailやyahooメール、プロバイダメールなどを継続したい場合はそれでもかまいません。

 

ただしGmailやyahooメール、hotmailなどは会社のメインアドレスとするには少し印象が悪いです(すごく嫌がる人がいる)

 

ホームページを作った今回のタイミングで、独自ドメインのメールアドレスも同時取得し、それを企業のメインメールとすることが一般的ではあります。

 

順次作業の開始

 

大阪や神戸のホームページ制作

 

制作中

 

実際に画面をみていただきながらの進行となります。訂正・修正・追加などを行ってまいります。

 

一応完成ですが

 

修正・訂正が終了しまして一応、完成となりますが...

このまま放置したのでは売上は上がりません。誰も検索してくれません。

ここまでで
数万円とって放置する業者さんが多いのも事実です。


当社では、ここから検索エンジン上位表示(SEO対策)など、様々な工夫を行っていくことになります。おまかせください。(SEO対策プランの場合)

 

これからがスタート

 

新商品の案内・ページの追加など、ホームページは完成して終わりではありません。

売上UPの為の様々な対策も含めまして、ここからサポートを行ってまいります。(SEO対策管理プランの場合)

グーグルアナリティクスのアクセス解析ソフトを利用しますが、アクセスがあってはじめて検証できますので、まずはみなさんに検索してもらえるよう、ともにがんばってまいりましょう!

 

 

契約の流れトップに戻る

「小規模な会社様」に支持される6つの理由